風水・吉方位
答えは外からやってくる、そんな記事をぽろり。 我が家の夫は育児休暇中です。 ですから金運アップのために彼に合う石でブレスレットを組みました。 一週間前に作り、現在つけてます。 以外かもしれませんが、彼に合う金運の石はシーブルーカルセドニーです…
風水やら、今の自分の状態とかを確認するのに私はスクラッチが大好きです✨ 前回夫が購入して当たったんで、私もいい夢でも見たら買おうと考えていました。 そしたらやっぱり当たりました( ´-ω-) ハッピーだから当たるけど、余計ハッピーな気分になる笑 スク…
そういえば、最近メダカを飼い始めました。 我が家は賃貸ですが庭があり、メダカの屋外飼育が可能です笑 置くならエクステリア的に南西がベストです。 風水を考慮して考えると、 南西は八運の現在の零神方位です。 この方位に動く水があると発展します。 こ…
何だかそわそわします。 梅雨だから? 何より地震が怖い。 去年のこの頃、私は引っ越しをしました。 結婚し、最初は同居していたんですが、その後中古の家を購入しました。 この中古の家は古く、また土砂災害の危険区域でもありました。 約3年間住んだので…
前回、風水の五黄に少し触れました。 今回は、その五黄の方位に置くと、悪い影響を押さえることができるアイテム、 『安忍水』の作り方について書こうと思います。 この度、対面鑑定・風水鑑定をした方へ作り方を伝えようと思ったのですが、 せっかくなので…
先日風水の調べものをしていたときのこと。 日本にもこんなに素晴らしい土地があるのだなぁと思った場所があります。 秋田県にあるという七座山です。 七座山(ななくらやま)は、秋田県能代市二ツ井町にある7つの山の総称である。きみまち阪(自然公園)の…
霊的な視点からのお話や、 風水、タロットも用いて相談に答えることがあります。 風水は先人の知恵です。 私自身独学ですが、自分のために必死に勉強したものが人の役に立つのならと思っています。 お金がない頃にプロに見てもらう事も出来なかったため努力…